カラーリングについて
今年度、愛知県で開催する大会では JBBF公認のカラー使用を認めます。
公認カラー以外のカラー、ローション、オイル類は全て使用禁止
公認品であっても、当日の使用、会場への持ち込みは罰則が課せられます。
当日、審査員によるチェックがあります
カラーが充分乾いておらず、色落ちするような使用法も認められません。
前日までに良く乾いた状態にしておくこと、
当日、汗で流れたり、会場を汚すことがあれば即失格
会場の清掃/原状回復の罰金が課せられます。
舞台以外では、必ず着衣で行動すること。
当日、身体に過度な光沢が残るような保湿剤の使用も禁止です
※タトゥー等のある選手は基本NGです
但し、バンドエイトパットで隠れる程度の大きさであれば、パットを貼るか
カバーマークで塗ることで出場できます
但し、この場合、その部分は無いものとして採点から除外されます。
大会時、タトゥーの状況について、審査員に申請する必要があります。
申請しないと罰則となりますので注意して下さい。
当日、所持品検査、審査員チェックにより、公認品以外のカラー/オイル類の使用、会場への持ち込みが認められた場合は失格を含む処分とする。
JBBF公認コンテストカラー
セルフタンニングローション コンテストブラック
http://shop.physiqueonline.jp/shopdetail/000000001018/
スプレーボディカラーリング
http://venus-eri.com
愛知県でカラーリングが可能な店
Luce
JURASSIC ACADEMY
アスリートスペースクーリア
https://athletespace-kulia.biz/
オッスジム
ポーデベロア